膨れすぎの風船になった企業!次の手は…

 04年に原田泳幸氏が社長に就任して以来、
 快進撃を続けていた日本マクドナルドに陰りが見え始めています。
 売上・利益とも拡大を目指すのが、上場企業であるが故の宿命とはいえ、
 膨れきった風船は、萎むか、弾けるか選択に迫られています。

 100円マックの発売やセットメニューの投入で、
 他社を突き放し、ハンバーガー業界で一人勝ちを収め。
 さらには、カフェ・メニューの充実を進め、
 ビジネス客などをカフェ・チェーンから奪い取ったのも記憶に新しいところです。

 ところが、5月に入ってからの新価格は、小刻みな値上げと値下げが混在し、
 これまでのような斬新さがないだけに、憶測混じりの話題が交錯しています。
 肩を並べる相手がいないだけに、自らを競争相手として「殻」を打ち破れるか否かが、
 評価の分かれ目となるでしょう。

 レイ・クロックは一度にミルクシェイクを何杯も同時に作れる、
 「マルチミキサー」のセールスマンとして第二の人生を賭けていました。
 「夢のような機械が出て来た」と思うだろうと期待していたところ、
 店のオーナーからは全く良い返事が返って来ませんでした。

 たくさんのミキサーを1台の「マルチミキサー」に代えて、
 故障がおきると仕事にならなくなるというのです。
 そんな考え方を覆すことからこのビジネスは出発したのですが、 
 いつの時代も、新しいものをわかってもらうには骨の折れる事だけれど、
 そこには成長の芽があり、わかってもらえる喜びがありました。

 彼こそが、マクドナルドを全世界に広げた人物です。
 わずか5年足らずで、15セントのハンバーガーを、
 年間1億ドルも売り上げるビジネスに成長させたのです。 

 きっかけは、不思議な電話を受けたことに始まります、
 各地の店から注文が次々と入ってきたのです。
 オーナーの口から出される言葉は、
 「マクドナルド兄弟が使っているのと同じ、マルチミキサーを売ってほしい…」

 興奮を抑えることができず、早速そのハンバーガーショップにいってみると、
 目の前の光景に唖然とします。
 店には「マルチミキサー」が8台あり、一度に40杯のシェイクが、
 次から次へとお客の下に運ばれていくのです。

 さらに、途絶えることの無い客の注文にテキパキと対応して、
 流れ出てくるようにハンバーガー、フライドポテトが客の手に渡されました。
 話を聞けば聞くほど、絞り込まれたメニュー、
 効率よく作業できるよう配置された店内レイアウト、
 単純化された作業、全てが完璧に出来上がっていました。

 マクドナルド兄弟が経営する店は、これまで見てきたどの店よりも完成度の高いものでした。
 思わず、彼はこんな店を全国に広げてみたいと声を出してしまいました。
 自分の「マルチミキサー」を置いてもらうために…

 しかし、各地の新聞に急成長の雄としてもてはやされるのと裏腹に、
 会社の経営は決して良いものとはいえませんでした。
 たくさんの出店に伴い支払いは桁違いに増えていったので、
 給料の支払もままならない状態だったのです。

 会計上は将来の成長度合いに応じて費用処理できるように、
 「発展的会計」と称して独自の会計処理をしていたので、
 たくさんの利益が上がっているように見せかけていただけでした。

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントは受け付けていません。

税務・会計のご相談初回30分無料 075-813-4850 営業時間9時~18時(土・日・祝日を除く) お問合せフォーム