様々なバリエーションでリピートを誘う

 旅行時の移動中に食べるお菓子として、口が寂しくなった時に、
 ちょっとしたおやつ代わりにと、人気が高いスナック菓子「ポッキー」。
 国内外の販売金額は250億円にも達しているヒット商品です、
 販売元の江崎グリコ(グリコ)売上全体の1割近くを占める、
 看板商品ともなっています。

 ヨーロッパでは、細い竹の棒を使って遊ぶゲームの名前を参考に、
 MIKADO(ミカド)という、なんとも古風なネーミングで販売されています。
 根強い人気にあやかり、グローバルな商品に育てようと、
 グリコでは海外の展開を積極的に進め、
 20年までに現在の3倍、10億ドルを超す販売を目指しているそうです。

 両手を高々と上げ、ゴールに飛び込んでいく選手、
 看板にもなっているデザインをシンボルマークとしているグリコ。
 創業当時、森永製菓や明治製菓がキャラメルを販売している中、
 新しいキャラメルを発売し、その市場に乗り込んでいったのは、
 創業者の江崎利一氏でした。

 そのキーワードとなったのは、「栄養菓子」という発想でした。
 自分自身が若い時に、虚弱体質を食餌療法で克服した経験から、
 栄養素が健康に大きく影響することを学び取っていたのです。
 ある時、カキ料理を作っていると、
 煮汁の中にグリコーゲンという栄養素が含まれていることを知ります。 

 国民の栄養状態が良くない時代、
 グリコーゲンを基にして健康に貢献できる食品を
 作ってはどうかという気持ちが湧いてきました。
 そこで、みんなが喜んで口にしてくれるには、
 どうしたらいいかと考えたところ、
 キャラメルの中に含ませることを考えついたのでした。

 こうして生まれたのが、「一粒300メートル」のグリコなのです。
 人目を惹くパッケージと、このキャッチフレーズにより、
 瞬く間に人気となり、先発メーカーと肩を並べる地位を確立したのです。

 初めて買ってもらったお客様には、
 新商品や季節限定商品のパンフレットを入れて、
 次の購入へつなげます。
 お土産やプレゼントには、商品カタログをつけて、
 贈られた人からの注文を促します。

 このようなこと、簡単なようで、気がつかないものです。
 すべてのお客様に、常連になってもらうという気持ちで
 対応する事ですが、おろそかにしていることが多いのです。
 ヒットの波に忙殺されて、次の対応を怠っていると、
 その加熱ぶりが冷めた後は、一気に販売が落ち込んでしまうことになります。

 どんなに良い商品を作っても、繰り返し買ってもらわなければ、
 一時的なヒット商品で終わってしまいます。
 そこで、ビジネスとして長く発展し続けるには、
 「リピート」という視点が大切になるのです。

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントは受け付けていません。

税務・会計のご相談初回30分無料 075-813-4850 営業時間9時~18時(土・日・祝日を除く) お問合せフォーム